Home
Stores
Blog
About
入浴剤を湯船に浮かべる
2022/10/7 Fri.
こんばんは。
寒くなってきたので久しぶりに長袖Yシャツを出したらピチピチでした。
私が大きくなったのではありません。服が縮んだのです。
fusekidoおおやまです。

さて、ようやく金曜日ですね。明日から連休という方も多いのではないでしょうか。
おおやまも相変わらず、朝活を続けておりまして、今朝一つ取材記事を仕上げました。 公開までもう少しお待ちください!

* * * * *

みなさん。入浴剤って使ってますか?
私はあまり使ったことがありませんでした

写真の入浴剤は会社のイベントで頂きました。
というのも、部署のイベントで、「歩数バトル」的なのをやってました。
2週間くらい、毎日スマホの歩数計を記録して、どの人がNo1か決める。的なイベントです。
1位はワイヤレスイヤホンだったりと、結構豪華な商品が用意されているんですけど。 現場系の業務をやられている方とか、昼休みに健康のために歩いているベテランの方々には敵わない。
トリプルスコアぐらい離されて負けるんですね。いつも。

でも、このイベントのいいところは参加賞があるところ。
イベントを企画してくれた人が、席を周って参加賞を配るんです。

どうやら今回、参加賞は2種類から選べるようなんですね


「参加賞でーす。どちらにしますか?」

「何と何があるの?」

と聞くと、なにやらでかい箱を取り出して

「入浴剤と、インスタントコーヒーでぇす」





どっちも 粉もん やないか!









ということで、どちらも粉もんならたまには普段なら選ばなさそうな入浴剤をもらってみた、おおやま。
早速風呂で使ってみる。

入浴剤。とてもいいですね。


この入浴剤をつかってお風呂に入ると、心なしか体が温まっている気がする。
これはプラシーボ効果なのか、いや入浴剤が仕事しているのか。

どうやら入浴剤に入っている、硫酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどの"塩"は、皮膚表面のタンパク質と結合して、 膜を形成し、それが保温効果に繋がっている。 実証実験でも、入浴無し、お湯、入浴剤で保温効果に有意な差があるとのこと。 もともと入浴は温浴効果で心拍数をあげ、血行を良くする。血行が良くなると酸素が十分にいきわたらないためにおこる肩こりの解消に繋がる。 その効果を促進するのが入浴剤とのことだ
日生気誌56: 121-131, 2020 入浴剤の現状と展望(渡邊、石澤、綱川)

入浴剤で感じる、温まった感。あれは本当だ!


こうやって、日々生活を豊かにしようと考えている方々のおかげで、我々の体が温まるんです。
研究者たちの努力を思うと、胸もあたたまる。。。

シーユーゼン!


Written by

fusekido代表 おおやま

1990年生まれ千葉県出身 栃木県在住
東京理科大学工学部卒業後、都内IT企業勤務を経て、 筑波大学大学院で制御アルゴリズムを研究。 現メーカーエンジニア
特技は料理、英語、プログラミング
個人店、ハンドメイド作家の他、町工場系、自動車系、農業系の記事にもチャレンジしたい