Home
Stores
Blog
About
CSSでスケスケすりガラス
スケスケすりガラス_2

2022/10/23 Sun.

fusekido Ohyama wrote with

こんにちは。fusekido おおやまです。
引き続きザクロ | the clo のナビゲーションバーに導入したすりガラスの紹介を続けます。
なぜBlogにこんなニッチな話題を載せるのか。当サイトはインターネット上のあらゆる方々の教えを反映し作られており、 私も微力ながら協力いたいと考えております!
* * * * *
最近のWebデザイントレンドは"すりガラス"のようだ。トwitterやアppleでも採用している。
基本的なデザインはCSSでbackdrop-filiterと記述するだけで完了する。(プロレスの技っぽい響き)

CSSの教祖的なサイトMDNにはこう定義されている。
*MDNはMozillaが運営するサイト。MozillaはFirefoxで知られる。Webの可能性を追求する非営利団体。

"後ろの要素に対してぼかしや、カラーなどのエフェクトを適用する。エフェクトを見るためには、透明にしなければならない"

こうしたコンピューター言語辞典というのは、概要を読んでも理解につながらない。動かしてみてやっとわかる。
まずはここにパーマをかけて上機嫌なおおやまを用意しよう。

お気づきだろうか。。。これがもしスケスケになったところで、誰も得しないということを。。。
これはいま、写真の要素の上に、白で塗りつぶした四角を上にのせた状態
四角をスケスケすりガラスにしていく。
早速、backdrop-filiterを使ってみよう。
こいつぁすりガラスだ!
いま backdrop-filter: blur(10px); としてやってみた。blurの値を増やしていくと、すりガラスのモザイク強度が上がる。
blur(2px)
blur(30px)
ここまで来るとハードなモザイクになっていますね。
よ~し導入だ!と、意気揚々とザクロ | the clo のサイトに反映していく。

しかし、私の潜在意識が話かけてくる!

ばあちゃん「じいちゃんは、大工の仕事を見て蔵を建てたんだよ」


・・・・


ばあちゃん「じいちゃんは、大工の仕事を見て蔵を建てたんだよ」




おおやま「な~~にぃ?」


つづく
Written by

fusekido代表 おおやま

1990年生まれ千葉県出身 栃木県在住
東京理科大学工学部卒業後、都内IT企業勤務を経て、 筑波大学大学院で制御アルゴリズムを研究。 現メーカーエンジニア
特技は料理、英語、プログラミング
個人店、ハンドメイド作家の他、町工場系、自動車系、農業系の記事にもチャレンジしたい